いくつでも新しい事を始める勇気を持ちたいと思います。
もしもあなたが20代ならなおさらです。
いくつでも新しい事を始める勇気を持ちたいと思います。
もしもあなたが20代ならなおさらです。
今年は例年以上に一生懸命仕事に走ります。そして悔いなくやりつくします。
いつも使うカギは光り輝く ベンジャミンフランクリンの言葉です。いつも使っていれば、安物でもそれは光り輝く。人生にとって大切な言葉です。
自分で夢をもち、やり方まで想像できることは実現できることです。何時間も練習する。何時間も勉強する。時間はかかってもきっと実現できます。
もう10年以上 新月の日には、願い事や達成するという誓いをノートに書き続けています。これは不思議と叶います。たぶん自分の胸にも書き込まれ、行動がその方向に動くことが一番の理由だと考えます。ぜひお試し下さい
年末はお引越し、来年は新天地の関東でのスタートです。10回以上引っ越しをしましたが、いつでも心が躍ります。でもインターネットでどこでも繋がりますし、住む環境を整えることこそが充実した人生には大切だと思います。
「パリタクシー」という映画です。とても丁寧に作られた作品で、心が和まされます。
プライムビデオでご覧いただけます。大切なことを教えてくれる映画でした。
1月1日の震災と その後の大けがの友へ。
退院おめでとうございます。心からエールをおくります。
一緒にがんばりましょう!
いつもいつも目の前の楽な道を選択してきた気がします。すこし難しい道を選ぼうとしています。
小さなことでも大丈夫、今週あなたの周りでおきた、喜ぶべきことが何回あったか数えてみてください。良い日悪いありますが、1-2週間たいで数えると意外と平均化されています。また、いいことは、数えていくとすこしづづ増加する気がします。一度数えてみてください。